ア マ ヤ ド リ

子育て中心に日々の事

厄払いに行ったその後…

 

こんにちは!

あいままです。

年長の息子が保育園で卒園ソングを練習しているのでしょう。家で口ずさむうたに目を潤ませてしまう今日この頃です。

 

 

以前厄払いに行った記事を投稿しました。

 

妊娠5ヶ月の戌の日

お宮参り

七五三

 

などなど、子どもを授かってから神社に行く機会があったはずなのですがズボラな私は気づかなかったり余裕がなかったりでお参りに行ったことがなかったのです。

(七五三は写真のみ撮りましたが、男の子は5歳だけと思い込んでいて兄の3歳は完全にスルーしてしまいました。)

 

初詣も行く習慣なしです。

 

このズボラさ、引かれるかもしれないのですが…そんな調子なので友人に聞きながら挙動不審な私。

(直前に家の鍵なくしてるので尚、気が気でなく)

 

お祓いが終わった後は、お札や同居している家族分のお守り、御神酒、絵馬などを持ち帰りました。

 

…が、いただいて帰った紙袋のまましばらく置いてしまっていたのです。

なんて粗末な扱いをしているのだろうかと罪悪感を抱きながら過ごし、先日やっと紙袋から出す事ができました。

 

 

お札の置く位置やお守り、御神酒の扱いについて調べながらそれぞれの位置へ…

 

うちには神棚がないのでパントリーの高い所へお札を置きました。

 

大きいお守りは自分のお薬手帳ケースへ、子どもたちには小さいお守りをそれぞれ通園リュックへ入れました。

f:id:amayadoli:20220225232839j:image

夫にも声をかけましたが、私が置いたところにそのままになっていたのでお札と一緒にしています。

 

職場の利用者さんから御神酒は飲んだ方がいいと聞いていました。調べると料理に使ってもいいとの記事もあったので、子ども達の口にも入るようにと思い料理酒として使っています。

 

 

今までもらったお守り(交通安全、安産祈願など)がそのまま家にあるので、今回神社へ行きお祓いした事をきっかけに、来年は感謝の気持ちをこめてお焚き上げに持って行きたいと思います。